miyohideの日記

技術的なメモなどを記しています

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2023年4月30日

ユーザーへAzure仮想マシンの起動や停止のみを許可するようにする 気になったことをブログにまとめられた。 miyohide.hatenablog.com

2023年4月29日

Next.js 実際チュートリアルをやってみた。 nextjs.org チュートリアルもそうなんだけれども、docsがかなり充実しているイメージ。 nextjs.org

Next.js入門

チュートリアルからやってみることにした。 nextjs.org 時折簡単なクイズも挟まっていて、いい感じの粒度でサクサク進められる。

2023年4月27日

Rubyでfold 一定の長さで文字列を折りたたむことをやりたい。以下のgistを参考に。 gist.github.com こんな感じで書いてみた。 class String def fold(length: 80) return self if self.length < length sep = "\\s" regexp = /((^[^#{sep}]{#{length - 1}})…

2023年4月26日

chatGPT + データサイエンス 壁打ち相手としてchatGPTを使った例。 zenn.dev わからないことをどんどん聞けるっていうのはすごくいい。わからないことを文字として表現するのが難しそうだけれども、まずはやってみようか。

2023年4月25日

Next.js 最近チラホラと目にするようになったNext.js。チュートリアルの紹介が以下で記されていた。 dev.classmethod.jp 概要だけでも日本語で読めるのはありがたい。

2023年4月24日

htmlbeautifier ERBに対応したフォーマッター。 github.com ちょっと手元で試したところ、あまりやりすぎない感じ。もうちょっと頑張ってほしい気もするけれども、ここらへんが妥当かな。

2023年4月23日

Azure Functions V4(Node.js)検証記事第2弾 検証というか、先週うまくいかなかった問題をリトライ。無事解決できてよかった。 miyohide.hatenablog.com

2023年4月22日

PublicアクセスできないようにしたWeb Appsに対してAzure DevOpsからデプロイする タイトルの件、Private Endpoint + セルフホストのVMでデプロイする方法が紹介されている。 techcommunity.microsoft.com なるほどなるほど。

2023年4月21日 ERBのLinter

ERBのLinter ERBファイルの整形とかをするツールを探していたときに見つけたのがerb-lint。 github.com 使い方は以下を参照。 zenn.dev ちょっと試したところ、ちょっと求めているものとは違う気がした。もう少し試すか。

2023年4月20日 Azure OpenAI Developers セミナー

Azure OpenAI Developers セミナー パートナー向けの内容がYoutubeで公開されていた。 www.youtube.com 1時間半の動画。少しずつでもいいので消化しておきたい。

2023年4月19日 CSSの@layerとか@scopeとか

CSSの@layerとか@scopeとか mozaic.fmを長い間聴いている。 mozaic.fm 分からないなりにもep118 Monthly Ecosystemを聴いていて、出てきたキーワードの中の一つがCSSの@layerとか@scopeとか。 mozaic.fm ざっと検索してヒットしたのが以下のページ。 blog.jx…

2023年4月18日 フロントエンドのテスト

フロントエンドのテスト フロントエンドのテスト。単純な例だけれども、それでもテストコードが大変な量になっていてびっくり。自分ならフォントとかのものはテストを書かないかなぁ。 qiita.com

2023年4月17日 Pulumi AI

Pulumi AI 自然言語でAWSやAzureなどのInfra-as-Codeを自動生成するものらしい。 www.publickey1.jp 一気にすげぇ世の中になったものだ。

2023年4月16日 Railsのi18n

Railsのi18n Railsアプリに対してRubocopをかけたところ、以下の警告が出た。 app/controllers/todos_controller.rb:45:60: C: Rails/I18nLocaleTexts: Move locale texts to the locale files in the config/locales directory. format.html { redirect_to …

2023年4月15日 Jakarta EE

Jakarta EE Spring Boot 3.0への移行時に遭遇した事象。コンパイルが通らなかったので調べたらこれに該当していた。 https://github.com/spring-projects/spring-boot/wiki/Spring-Boot-3.0-Migration-Guide#jakarta-ee 経緯とかは以下のものが詳しい。 http…

2023年4月14日 rubocopのMetrics/AbcSize

rubocopのMetrics/AbcSize 自作のRailsアプリに対してRubocopをかけてみたら以下の警告が。 app/controllers/todos_controller.rb:42:3: C: Metrics/AbcSize: Assignment Branch Condition size for update is too high. [<2, 19, 2> 19.21/17] def update .…

2023年4月13日 Apple Sillicon上でのRubyのコンパイル方法まとめ

Apple Sillicon上でのRubyのコンパイル方法まとめ 去年の夏ぐらいに出会いたかった記事。 techracho.bpsinc.jp

2023年4月12日 SBOM

SBOM 最近チラホラと見かけるようになったSBOMという単語。きっかけは以下の記事。 www.publickey1.jp GitHub上で簡単に生成できるというのだけれども、GitHubに上げていないものはどうすればいいのと思ったら、上記の記事の関連で以下の記事が紹介されてい…

2023年4月11日 AWS Well-Architected Frameworkが更新された

AWS Well-Architected Frameworkが更新された AWS Well-Architected Frameworkが更新ということを以下のブログで知る。 ちょくちょく更新が入っていることは知っていたんだけれども、結構大幅更新っぽい。 dev.classmethod.jp また一通り見直そうかなぁ。

2023年4月10日 RailsのモデルをJSON化するときのオプション

RailsのモデルをJSON化するときのオプション qiita.com 公式のAPIドキュメントも抑えておこう。 api.rubyonrails.org

2023年4月9日 Azure Container Registryでサービスプリンシパルを使った例

Azure Container Registryでサービスプリンシパルを使った例 miyohide.hatenablog.com ブログとしてうまくまとめることができた。あとで調べてみるとMicrosoftでもきちんとドキュメント化されていた。 learn.microsoft.com

2023年4月8日 Azure Database for MySQL フレキシブル サーバーを使った場合のセキュリティ実装

Azure Database for MySQL フレキシブル サーバーを使った場合のセキュリティ実装 この記事のMySQL版。 miyohide.hatenadiary.jp miyohide.hatenadiary.jp 見事に記述レベルがみんな違う。開発チームが違うからなんだろうけれども、ちょっとは歩調を合わせて…

2023年4月7日 Azure Communication Services EmailがGA

Azure Communication Services EmailがGA Azure上でメールを送信するときには、SendGridを使うことが推奨されていました。 learn.microsoft.com なんですが、先日Azure Communication Services EmailがGAしたというニュースを目にしました。 techcommunity.m…

2023年4月6日 開発における静的解析/ユニットテスト/E2Eテストの考え方などが綺麗に整理されている講演

開発における静的解析/ユニットテスト/E2Eテストの考え方などが綺麗に整理されている講演 logmi.jp 最近、ArchUnitの存在を知ったのですがその活用例をはじめとして静的解析、ユニットテスト、E2Eテストの考え方が非常に整理されていて勉強になる。頭の中…

2023年4月5日 Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーを使った場合のセキュリティ実装

Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーを使った場合のセキュリティ実装 昨日、以下のような日記を書きました。 miyohide.hatenadiary.jp Azure Database for PostgreSQLフレキシブルサーバーを利用する場合は以下のドキュメントがよさそう。 …

2023年4月4日 Azure上でSQL Database/SQL Managed Instanceでセキュリティ要件を満たす方法

Azure上でSQL Database/SQL Managed Instanceでセキュリティ要件を満たす方法 learn.microsoft.com よく「セキュリティを第一に」という割には実装がガバガバだったことがあるんだけれども、じゃぁ、実際にベストプラクティスって何なの?っていう場合に上記…

2023年4月3日 Railsで日付けのカスタムバリデーターって必要なくね?

Railsで日付けのカスタムバリデーターって必要なくね? こんな日記を書いたんだけれども... miyohide.hatenadiary.jp たまたまテストを書いていたら、うまく動かずにあれ?ってなった。 ハイフンで区切らずともきちんと日付として処理される(startの部分)…

2023年4月2日 AWSでのバッチ処理

AWSでのバッチ処理 it.kensan.net 仮想マシン(EC2)が一番お手軽なんだけれども、もう一歩進んで別のソリューションを考えたいと思っています。その参考になる資料。

2023年4月1日 ChatGPTの使い方

ChatGPTの使い方 www.bioerrorlog.work ある程度適当な感じでもいい回答が返ってくるんだけれども、ここにあるコツに従って依頼するとかなり精度も高まるって感じ。