miyohideの日記

技術的なメモなどを記しています

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年8月19日(日)

長かった夏季休暇もおしまい。明日からまた仕事。さあ、がんばろう。 TypeScript + Vue.js ずっと気になっているTypeScriptとこの夏季休暇中にちょっとだけチュートリアルをやったVue.jsとの組み合わせを紹介した記事。 mae.chab.in

2018年8月17日(金)

今日は一日るびまのメンテ作業をしていた。やればやるほど気になる点がどんどん出てくるな。 RailsでWebサービス+アプリを作るときにやってはいけないこと 2018年版 yusukeiwaki.hatenablog.com 個人的に一番共感したのは、「「下書き」は素直にモデルを分…

2018年8月16日(木)

そろそろ夏休みも終わり。 goodcheck たまたまTwitterで流れてきたgem。sider社が出しているOSS。るびまの編集作業にも使えそうな気がする。 github.com

2018年8月15日(水)

暑い日々が続いているけど、最近夕方ぐらいになるとちょっと気温が下がってきている気がする。ただ、走るとめっちゃ暑くてすぐ汗だくになる。 タイムゾーンに関する考察 M3 Tech Blogにタイムゾーンを考慮した日時の扱いのベストプラクティス - エムスリーテ…

2018年8月14日(火)

書かないとダラダラと書かない日が続いてしまうな。いかんいかん。 夏休みの課題 夏季休暇中なんだけれども、課題図書として次の本を読んでいる。 業務システム開発モダナイゼーションガイド 非効率な日本のSIを変革する実践的ベストプラクティス作者: 赤間…

2018年8月7日(火)

急に気温が下がった一日であった。明日からは台風が来るみたい。 Rails5のproduction環境でlib以下がautoloadされない 久しぶりにrails newしたらlib以下がautoloadされないことにめっちゃハマった。詳細は以下のQiitaの記事。 qiita.com う〜ん、キャッチア…

8月5日

二日間ほどサボってしまった。サボるというか書くネタがなかったというか。 書くネタがないというのは新しい発見をできていない、していないということなのでちょっとした危機感。 lazygit はてぶに上がっていたlazygitというプロジェクト。GitのCUIクライア…

8月2日

IntelliJ IDEA JetBrainsのセールをたまたま目にしてしまい、Twitter上で購入報告がガンガン流れてくるのでついつい買ってしまった。 RubyMineだけでいいかなと思ったんだけれども、最近はJavaもGoも書くので思い切ってAll Products Packで。 さてさて、1年…

8月1日

ランニング中に転倒して骨折したため中断していたけど、今日から再開。 Vue.js 何度目かわからないVue.js。LearnCode.academyが提供しているビデオチュートリアル。 Vue Tutorial - Vue JS Tutorial for Beginners #1 setting up an app このビデオチュート…

2018年5月3日(木)

Vue.jsをやり始めている。とりあえず公式サイトにあったチュートリアルをこなしたけど、なんだか物足りない感じ。 Vue.jsミニハンズオン というわけで、見つけたのがこのQiitaの記事。TODOアプリを作ってみるというもの。 qiita.com ゆっくりとやっていきた…

2018年5月2日(水)

休み中なんだけれども、あんまり勉強していない。積読している本をひたすら消化中って感じ。 SQLクライアント「SQL Workbench/J」 SQLクライアントである「SQL Workbench/J」の紹介記事。 codezine.jp 地味に必要な時があるので、事前にセットアップしておく…

2018年4月30日(月)

ブラックジャックアプリを実装してみた。 github.com ちゃんとテストも書いて俺偉い。 1回のゲームで終わらずに複数回繰り返す必要があるっぽいけど、まぁ、ここまで書けたらいいかなと思って。 実装を先に書くと、テストを書くのがめっちゃ面倒くさいし書き…

2018年4月29日(日)

昨日はサボってしまった。 今日は、先日紹介したブラックジャックアプリを実装してみた。なかなか難しい。 qiita.com output matcher ブラックジャックアプリの実装のテストをかいていて、はて、標準出力をチェックするのってどうすればいいんだろうと思って…

2018年4月27日(金)

今日は殆ど進捗が出なかったo...rz。 iOS用SSHクライアント Twitterを眺めていたら、こんなツイートが流れてきた。 iPad で Emacs + tmux を「快適に」できる日は果たして来るのか、と思っていたがSmart keyboardとBlink Shellを導入したら実現できてしまっ…

2018年4月26日(木)

Go言語 メモリを大食いしているところとか、リークしているものの調査。とりあえずの当たりをつけ、下の記事を参考にTickerを使った処理に書き換えたら、リークが解消されたっぽい。 qiita.com が、なんで解消されたのかがよくわからない。う〜ん、Go力が足…