miyohideの日記

技術的なメモなどを記しています

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年10月14日(日)

怪我して以来、はじめてハーフを走った。ちゃんと走りきれた。良かったよかった。 CSS Layout cookbook MDNが公開したCSSを使ったレイアウトのサンプル集。CSS、全然わからないので、こういうcookbookがあるとたいへん助かる。 developer.mozilla.org いま、…

2018年10月13日(土)

急に寒くなった。体調管理に気を配らないと。 Rails + Docker そろそろまじめにDockerを勉強するかなと思って検索したら出てきたのがdockerが出しているQuickstart。RailsアプリをDocker上で動かしてみるもの。 docs.docker.com 8分程度でできるよと書かれて…

2018年10月11日(木)

ちまちまとクラウド技術について勉強中。 Microsoft Lean 仕事上Azureが身近にあるので、Azureの勉強に最近利用しているのがMicrosoft Lean。 docs.microsoft.com 実際に手を動かして、無料で確認できるのが良い。 なな転び八起の AWS 開発日記 やっぱりAWS…

2018年10月9日(火)

日曜・月曜とバタバタしていたら休みが終わった。早い...。今日はやたらとGo言語関係が目についた。 はてなさんのサマーインターン2018の講義資料 はてなさんが実施していたサマーインターン2018の資料が公開されました。 developer.hatenastaff.com Go言語…

2018年10月6日(土)

昨日はちょっと肌寒かったのに今日は暑い。。。もう、体調ボロボロですよ... ASTの活用例。 はてぶを見ていて出てきた記事。「20 万行超のコードベースをテストせずにリファクタリングリリースした話」というびっくりする話。 tech-blog.monotaro.com 驚いた…

2018年10月5日(金)

最近ひたすらRailsアプリ上でのJavaScriptコードのリファクタリングばっかりしている。 文章校正テクニック はてぶで出てきたエントリ。 ics.media ここで紹介されている「テキスト校正くん」は速攻で入れました。 marketplace.visualstudio.com 個人的には…

2018年10月3日(水)

最近、業務でJava、Golang、Rubyに触れているのだが、最近JavaScriptが加わりました。もう、わけわからん。 TypeScript入門以前ガイド Twitterで流れてきた「TypeScript入門以前ガイド」というエントリ。 mizchi.hatenablog.com まんま対象読者なので嬉しい…

2018年10月1日(月)

10月スタートから台風一過で交通機関乱れまくり。個人的にはリモート勤務を利用したのでほとんど影響はなかったが。 非機能要求グレード2018 IPAが出している非機能要求をいい感じにまとめる資料群。めちゃくちゃボリュームが多くて全然読めていない。 www.i…

2018年9月29日(土)

台風と秋雨前線の影響で今日は終日雨。明日から台風の影響が出てくるらしいので、食料を買いだめ。 開発環境で使うDocker Dockerについてはだいぶ会社でも使う人が増えてきた感じ。当たり前の知識になってきたなあ。 そんな中見つけたスライドが次のもの。 s…

2018年9月27日(木)

最近、寒暖差が激しく、体調もあまり良くない感じ。Typoも増えるし... Golangを書き始める人に知っておいてほしいこと エウレカさんの技術ブログのエントリ。 medium.com のキャメルケースは最初、Golintでめっちゃ指摘されて修正するのに苦労したなあ。 ス…

2018年9月26日(水)

雨が続くし、気温も下がってちょっと肌寒い。おまけに広島東洋カープがセ・リーグ3連覇して、阪神ファンの自分としてはがっくり。 Vue.jsを使ったサンプルアプリ 何気なく「Vue.jsを勉強したいんですけど、なんか良い題材ないですかね?」という話を #yokoha…

2018年9月25日(火)

久しぶりにきちんとした技術ブログを書いた。今日ハマった問題について。 miyohide.hatenablog.com こうやって残すと後で過去の自分が助かると思う。

2018年9月23日(日)

急にまた暑くなった。さすがに35度という日はないけど、寒暖差が激しいと生きるの辛い。 2018年秋 JavaScriptエンジニアの技術投資状況 JSer.info 400回記念イベントでの講演資料から。JavaScriptエンジニアと書かれているけれども、ソフトウェアエンジニア…

2018年9月22日(土)

ひっさしぶりにRails newするといろいろと変わっていてびっくり。 Rails newのやりかた これまではグローバルな環境にgem install railsとしていたんだけれども、結局bundle install --path vendor/bundleとするならなんか無駄だよなぁと思っていたら、次の…

2018年9月21日(金)

ここ数日はSpring Boot漬けだった。頭がJavaJavaしている。 Testing best practices GitLabのTestを書くときのベストプラクティス集。GitLabはRuby製なのでテスティングフレームワークはRSpecを使っていて、そのノウハウが詳細に書かれている。 docs.gitlab.…

2018年9月19日(水)

自分のスキルセットがサーバーサイドに偏りすぎていてやばい。 iOSエンジニアが知るべきProgressive Web Apps開発のエッセンス iOSDCでの発表資料から。発表者の方が発表スライドとともに発表内容を紹介してくれるのは本当にいいですね。 最初は「iOSは自分…

2018年9月18日(火)

Gitの最初のコミットは空コミットにしよう なんとなく作業をしていて見つけたQiitaエントリー。Gitの最初のコミットは空コミットにしようという提案。allow-emptyオプションを使うとできる。 qiita.com これまではRailsならrails newを実行した直後に、Sprin…

2018年9月16日(日)

Vue.jsをちまちま勉強しているのだが、あまり習得している感じがしない... Vuexでショッピングカートを実装 kakakakakku blogさんで紹介されていたVuex for Everyoneの記事。 kakakakakku.hatenablog.com 結局、サクッと文法とかを学んだあとは簡単なアプリ…

2018年9月14日(金)

最近ひたすらJavaを書いているんだけれども、テストがまだまだ慣れない感じ。 技術的負債を貯めずに開発するには willnetさんの講演&ブログ記事から。 blog.willnet.in 最近、技術的負債にぶち当たっている日々なんだけれども、結局現状維持が将来的に負債…

2018年9月13日(木)

今日の午前2時からAppleのイベントが有ってiPhoneの新型が発表されたんだけれども、いずれも高い...。信仰心が試される。 Rubyによるデザインパターンまとめ 月曜日の記事でデザインパターンについて書いたら、いいまとめがQiitaに上がっていたので紹介。 qi…

2018年9月10日(月)

ちょっと所用があって今日はお休みをもらう。久しぶりに8時間ぐらい睡眠をとったらめっちゃ調子がいい。睡眠大事。 実況中継シリーズ 「開発現場で役立たせるための設計原則とパターン」 nekogata.hatenablog.com buildersconには行けなかったのだけれども、…

2018年9月10日(土)

なんだか日々の生活に余裕がない感じ。 つらくないマルチテナンシーを求めて SmartHRさんのマルチテナンシーに関する記事。ちょうどプロジェクトでもマルチテナンシーについて考えているところなので、非常に参考になった。自分のところはJavaだけれども、設…

2018年9月4日(火)

WEB+DB Press Vol.106 ざっと読んだ。定期購読しているんだけれども、意識的に読む時間を作らないとダラダラと読まないまま積読になりそうなので、読んだらちゃんとコメントを書いておく。 WEB+DB PRESS Vol.106作者: 成田元輝,杉浦颯太,小和瀬塁,山中大輔,…

2018年9月1日(土)

あーだこーだというまにいつの間にか9月。早いよ、一年... Go言語 業務でちょっとだけ触るようになってからちまちまと勉強しているGo言語。まだまだ慣れないというか、コツが掴めない感じがする。 まず「スターティングGo言語」でざっくりとした文法を把握し…

2018年8月31日(金)

Gitのマージ済みブランチを整理 気がついたら、Gitリポジトリがごちゃごちゃになっていたので整理。マージ済みのブランチは $ git branch --merged で得られる。ここから現在のブランチを取り除くにはgrep -vを使って $ git branch --merged | grep -v '*' …

2018年8月30日(木)

気がついたら3日間もサボっていた。う〜ん。いかん。 単体テスト・結合テスト・総合テスト akito0107.hatenablog.com 上記のブログを読んでいろいろと考えていた。 確かにプロジェクトを構成するメンバー間で各テスト工程の定義がバラバラなのは気になってい…

2018年8月26日(日)

るびまの新しい号をリリースした。色々とハマったので、記憶があるうちにやり方を整理したい。 Gitはデフォルトでファイル名の大文字・小文字の変更は検知しない 今回のるびまリリースでめっちゃハマった点。大文字小文字の変更、検知しないんだ...。修正は…

2018年8月25日(土)

最近はRubyだけじゃなく、GolangやJavaもやっている。もともと何でも屋だったんだけど、その様相がさらに色濃くなってきた感じ。 モダンなJava開発ガイド (2018年版) qiita.com Javaの世界からはしばらく離れていたので、自分もこの記事を見るまでは知らない…

2018年8月24日(金)

最近、Azureを仕事で触ることがあるんだけれども、全然わからない。安心安全なクラウド環境を作るのって難しくね?難しく考えすぎで習うより慣れろってことなのかなあ。 Azure定番システム設計・実装・運用ガイド (マイクロソフト関連書)作者: 日本マイクロ…

2018年8月21日(火)

最近、GoとかJavaとかJavaScriptがメイン。Ruby忘れそう。 RubyWorld Conference、CFPに応募したんだけれども落ちました。まぁ、しゃーない。切り替えていこう。 Reactを使うとなぜjQueryが要らなくなるのか たまたま見つけた記事。そうそう、なんでjQuery不…